fecebookの「いいね!」ボタンを、リアルワールドで
SNS
「いいね!」をクリックすることが、
日常的な行為になってきた感じがありますね。
企業は自社のサービスや商品のfbページで、
「いいね!」をおしたユーザーと、
いかにエンゲージメントを築いていくか、
ということが重要になりつつありますね。
でも、やはりその先には、いかにして消費活動に結びつけるか
という目標がある訳で。
「Diesel」のリアル店舗に「いいね!」ボタンを設置するプロモーション。
今後の日本のマーケティング活動でも展開されそうですね。

店内の展示商品のQRコードから
モバイル端末で商品ページにアクセス。
その場で「いいね!(Like)」をおすと、
ウォールに情報がフィードされ、
友達からもその服についてのコメントがもらえたり。